不安と喜びの十月十日。保湿の大切さを知った妊娠生活の反省
2017/12/15

始めての妊娠は不安がいっぱいですよね。
妊娠初期のつわり、はじめての胎動、妊娠後期には身体が重くなり、目まぐるしく変わる自分の体調に振り回されてしまう方も多いと思います。
妊娠中の不安は、妊娠生活を終えるまで続くのですが、そんな気持ちの不安を支えてくれたのは、先輩ママ達の体験談でした。
この記事では、長女の妊娠の経過と、妊娠中の反省点をまとめてお伝えしています。
私の体験も、不安を抱える妊婦さんの支えになれたら幸いです。
順調な妊娠生活は健康そのもの!つわりは職場で吐きながら・・・
長女、しめの妊娠中、ありがたいことに経過は順調そのものでした。
妊娠4ヶ月目に初めての胎動を経験。

仕事は予定日の2ヶ月前まで出勤しており、
つわり期間中も会社のトイレで吐きながらなんとか続けることができました。

つわりの症状は、まさに【吐きつわり】
二日酔いのような状態が2ヶ月間続きました。
しの発育は順調そのもので、健診の度に成長を見せてくれたのが嬉しかったです。
性別は8ヶ月目でようやく判明しました。
予定日の1ヶ月前に里帰りし、妊娠42週で緊急帝王切開にて出産をしました。
体重管理に大失敗!お尻の割れ目が青くなる
妊娠中、1番後悔しているのが
体重管理をまじめにしなかったことです。
なんと妊娠中に体重が+20㎏も増加してしまいました。
なのであちらこちらが妊娠線と肉割れでバッキバキに。

すみません。お見苦しい画像を。
私はこんな感じで肉割れがおこりました。
浴室の鏡で何気なく後ろ姿を見ると
こんなショッキングなことに。

こちらも肉割れでした。
妊娠5ヶ月の時からマッサージオイルで保湿していたものの・・・
惨敗でした。
妊娠線を防止するためには
1日3回以上は保湿する。とにかく小まめに保湿する!
これに限ると思います。
私は一日一回お風呂上がりの保湿しかしていませんでした。
トイレのたびにするべきだと思いました。
パンツで擦れて、保湿オイルがおちてしまうので・・・。
大げさかもしれませんが、このくらい気をつけないと割れます。
ばっきばきです。
そして、体重管理は本当に難しいですよね。
妊娠中はただでさえ太りやすいのに食欲が増しますよね。
水を飲んでいるだけで太ります。
欲望の赴くまま食べていたことを、懺悔します。

以上の反省はありましたが、よく頑張った!自分!と褒めてあげたい気もします。
お腹の子のことを考えながら、日常生活もこなし、仕事をしている方は仕事もして・・・
本当に妊娠生活は大変ですよね。
出産後は、泣いても怒っても可愛いわが子の姿が目に見えるのですが、
妊娠中は見えませんもんね。
可愛い赤ちゃんに会えるその日まで
頑張れ妊婦さん!!
合わせて読みたい関連記事
planterplantan.hatenablog.com
planterplantan.hatenablog.com
planterplantan.hatenablog.com
planterplantan.hatenablog.com